・・・
誰だ!!!!!あんなあんな・・・
素晴らしいものを考え付いた人は!!!
ぶふぁあ(鼻血
出血多量でしぬわ!!!!
もうもう毎晩聞く!!!!!!!!!!!!!!!!
いやー初っ端からぶっ壊れましたね、すみません田辺です。
いやほんと、マジオススメですよ。羊でおやすみシリーズ。
もーーーー全部買おうか本気で悩んでますからね。なんだあれは!!
悶えるわ!!いやまじで。まじで!!!(黙れ
さてさて、話は変わって、先日彩雲国の新刊買いました。
あれ活字が苦手な私でもさくさく読めるので好きです。
1日あれば一冊読みきれる。でもそんなに早く読みきってしまうのは
なんだか勿体無い気がして、ゆっくりゆっくり読むという矛盾した一作。
やっぱ黎深様はダントツですね(え?字あってる?これで)
大好きだ!
嫁に行くなら間違いなく燕青が一番だと思うんですがね。うん。
彩雲国に限らず、長編ものはどれを見ても思うんですが、
一体どうやってストーリを考えるんだろうなあ
初めて書き始めた時に、一体どこまで考えてるんだろうって思うんです。
話を詠み進めていくと、あの時のあの文章はこういう意味があったのかー
って思うときとか、本当に話を創造できる人は凄いなって思うわけですよ。
私の文章なんかもうその時のそれだけの意味しかないですからね。
ええまあ、ストーリーなんか書けませんけどね。
えええーーと。
あれ?他にも書こうと思ってたことがあったんだけど。。。
忘れた
忘れた時は潔く忘れましょう。
「ぬらりひょんの孫」から黒田坊。
青田坊とセットですごくお気に入りです。青が描けないけど…orz
ここ数日絵を描くのにも集中力が足りない気がします。
描きたい気持ちはあるのに描けない時期。
よくこういうことあるなー自分。どんなにやっても上達しない気がするあああいやだ。
明日はスパコミに行ってきます。
バサラの本めっさ見てこようっと。
とりあえず半兵衛がほしいです。半兵衛。あと元就。
バサラのサイト様巡りしてる時につくづく実感したんですが、
私ギャグ系大好きみたいです。
むしろギャグで出来ていたい(なんだそれ
というわけで、カップリングよりオールキャラギャグ本とか
あるといいなーーーと思いつつ。
明日は雨か…一枚しかもっていないジーンズが破れたので、
スカートで行く予定なんだけどな…濡れるじゃないか。
いや、決して最上に会うからオサレしていくわけじゃないですよ。
そんなことないですよ。