諦めきれずに挑戦中です。
CG彩色テクニックという参考書を買ってきました。
まだざっと目を通しただけですが…
ていうか、参考書買い漁っても結局パラ見が多かったりとk(黙)
線画をきっちりはっきりビシッと描かずに、色だけで描いてみたい。
まーもー、何回チャレンジしても上手くいかないんですけどね。
憧れだけが先行して、必死で描いてみる。
でも最終的には、結局へたくそでも私には線画とアニメ塗りが向いてるんじゃないか…
という気分になって更に落ち込むという。
なにはともあれ、絵心が多少帰ってきたようです。
先日弟に、「お前はオリジナル絵が壊滅的に弱い」
とダメだしされたので、水彩の練習はオリジナル絵でやってみました。
これです。
背景とかはもう、語る以前の代物ですね。
一体どういうコンセプトなのかわからなくなった。
髪型もどんなんなってるのか、描いてる本人が一番謎です。
おそらく、刺青っていうか、体に模様が描きたかっただけだと思う。
とにかく模様が描きたかっただけだと思う。
好きなんですよ、刺青。リアルに入ってるとちょっと怖いですけどね。
描いてる途中で弟に
「筋肉がなってない。肉体美が無い。男の裸体勉強の余地あり。」
と言われました。
心が折れました。
CG彩色テクニックという参考書を買ってきました。
まだざっと目を通しただけですが…
ていうか、参考書買い漁っても結局パラ見が多かったりとk(黙)
線画をきっちりはっきりビシッと描かずに、色だけで描いてみたい。
まーもー、何回チャレンジしても上手くいかないんですけどね。
憧れだけが先行して、必死で描いてみる。
でも最終的には、結局へたくそでも私には線画とアニメ塗りが向いてるんじゃないか…
という気分になって更に落ち込むという。
なにはともあれ、絵心が多少帰ってきたようです。
先日弟に、「お前はオリジナル絵が壊滅的に弱い」
とダメだしされたので、水彩の練習はオリジナル絵でやってみました。
これです。
背景とかはもう、語る以前の代物ですね。
一体どういうコンセプトなのかわからなくなった。
髪型もどんなんなってるのか、描いてる本人が一番謎です。
おそらく、刺青っていうか、体に模様が描きたかっただけだと思う。
とにかく模様が描きたかっただけだと思う。
好きなんですよ、刺青。リアルに入ってるとちょっと怖いですけどね。
描いてる途中で弟に
「筋肉がなってない。肉体美が無い。男の裸体勉強の余地あり。」
と言われました。
心が折れました。
PR
この記事にコメントする